この国には「本音と建て前」という独特の価値観がある。繋がりが強い集団の中では本音で語り合うのが良しとされ、逆によそ者に対してはたとえ本心では望まなくとも相手を肯定した意見を示すのが礼儀だとされる。日本で暮らしてきた者にとっては当たり前なことかもしれないが海外ではこのような行為は面倒だと思われており、完全とはいかなくとも出来るだけ本心で語り合うのが美だというのが外国人たちの価値観である。だから外国人たちは無理して愛想笑いをしないし、言いたいこともはっきり言う。もし日本でそんなことしたら「馬鹿にしてる」「相手を見下してる」とか勝手な誤解を招いてしまう。人間関係のルールが海外と全く違うのだ。
さらに日本では社会的な地位などで人の性格がすべて決まってしまう。先輩なら先輩らしく、先生なら先生らしく、お母さんならお母さんらしく、医者なら医者らしく、社長なら社長らしく・・・・・・など、キリがない。つまりこの国では社会でのポジションによって他人との接し方をすべて変えなければいけないのだ。自分らしく振舞うことは許されないのだ。日本人は接し方だけではなく、社会地位、外見、人種、性別、服装などすべてを気にする。だからストレスが溜まり、他人と接することを避けるようになり、最後には他人を恐怖とまで認識するようになる。道理で対人恐怖症が多い訳である。
とにかく。この国の面倒な風習を無くさない限り、対人恐怖症が減ることも無いだろう。このままだと国民の半数が引きこもりになってしまう現状が起きてもおかしくない。
日本の教育は、幼稚園から義務教育に至るまで徹底して集団意識、みな同じという意識を刷り込ませる。
返信削除ところが高校生になると受験という形でいきなり真逆の競争意識を叩き込む。
これじゃ精神混乱するよね。こういう矛盾した教育が、社会において表面上ニコニコ周りに合わせながら裏で出し抜いたり他人を陥れるという人間が産まれる土壌になってる。
みんな同じ教育受けてるわけで互いに互いの腹の中がなまじ読めるから、相互不信や対人恐怖が蔓延するわけだよ。